ニュース一覧

新着情報一覧

最新のニュースを一覧で見れることができます。下のカテゴリーボタンで、各項目別でもご覧いただけます。

  • 2024.12.2
    事務局からのお知らせ

    来場者数報告を公開しました。

    来場者数報告はこちらからご覧いただけます。

  • 2024.11.1
    事務局からのお知らせ

    多数のご来場ありがとうございました!

    次回は2026年10月21日(水)〜10月23日(金)にグランキューブ大阪で開催予定です。
    ご期待ください!

  • 2024.10.31
    事務局からのお知らせ

    学生ライトニングトーク・ポスター展示について、各賞の受賞校が決定しました。

    最優秀賞 : 立命館大学 アクチュエ―ション研究室
    「力/トルクセンサ無しで接触作業可能なロボットアームを目指して」
    優秀賞 : 佐賀大学 佐藤和也研究室
    「小型建機の遠隔操作システムの開発とその実証」
    ライトニング賞 : 豊橋技術科学大学 知能材料ロボティクス研究室
    「ウェアラブル化を目指すソフトなIPMCセンサの物理モデルに関する研究」

    それぞれの研究内容が高く評価されました。おめでとうございます。

    New 学生ライトニングトークオンデマンド配信開始のお知らせ

  • 2024.10.31
    事務局からのお知らせ

    計測展2024 OSAKA 2日目がスタートしました! (写真は初日撮影)

    • テープカット
    • 会場入口
    • 会場風景
    • 会場風景
    • 基調講演
    • 出展者セミナー
    • 学生セミナー
    • 学生ツアー
  • 2024.10.30
    事務局からのお知らせ

    「計測展2024 OSAKA」 本日10月30日(水) 開幕!

    本日30日から11月1日までグランキューブ大阪にて開催。皆様のご来場をお待ちしております。

  • 2024.10.30
    事務局からのお知らせ

    計測展2024 OSAKAのフロアマップを公開しました。

    3階展示会場、10階セミナー会場のフロアマップは下記からダウンロードできます。
    計測展2024 OSAKA 3階展示会場・10階セミナー会場マップ

  • 2024.10.23
    事務局からのお知らせ

    計測展2024 OSAKA開催の記者発表会を実施、ニュースリリースを公開しました。

    主催者ならびに実行委員会委員長から開催概要や展示会のみどころの紹介、記者との質疑応答が行われました。
    ニュースリリースはこちらからダウンロードができます。

  • 2024.10.21
    注目セミナーのご紹介

    エンジニアを目指す学生やダイバーシティを推進している企業の方へ

    経営層必見! 計測・制御など新しい技術開拓が必須の産業分野において人材の多様性は重要です。
    以下のセミナーでは女子学生へのアピールや女性活用の方法がわかります。
    女性を活かす 〜日本の科学技術と産業の発展のために〜
    女性が計測・制御の扉を開くとき 〜産学のダイバシティ現状と課題、将来展望を探る〜

  • 2024.10.21
    注目セミナーのご紹介

    川崎重工グループやシーメンスが取り組むカーボンニュートラル

    海外のカーボンニュートラルの取り組みや国内企業が今からやるべきことがわかる最新事例。
    川崎重工グループのカーボンニュートラルへの取り組み
    欧州のサステナビリティへの取り組みとデータ連携基盤構築の動き

  • 2024.8.26
    事務局からのお知らせ

    来場事前登録・セミナー受講申込を開始しました。

  • 2024.8.21
    事務局からのお知らせ

    計測展2024 OSAKA来場募集サイトを公開しました。

    2年に1度開催される計測・制御の関連企業が集結する展示会。
    いよいよ来場募集サイトで展示やセミナーなどの情報を一挙公開。